ブログ紹介 No.35687 | ホストクラブ紹介・ホスト求人サイト ホスホス

ブログ紹介
ブログ
2023年4月28日 21:27
yoshiki-in-japanのブログ
ブログの説明を入力します。
Break -SENDAI group dandy-
よしき
  • 初めてって誰にでもあるよね?むっちゃわかる。俺も3回転生してそう思う。
    2023年4月28日 21:27

    昼職から一転、ホストを始めて早半年。

    初めてのブログに挑戦してみます。


    初めまして。
    Club Reviveのよしきです。
    初めのブログということなので、まずは自己紹介とホストになった経緯を🗽


    🗽好きなもの🗽

     

    ・釣り🎣
    ・ギター🎸ベース4️⃣ドラム🥁サックス🎷トロンボーン🤥
    ・料理🍳🥘(唐揚げが1番得意好き大好き)
    ・サーフィン🌊🏄スケボー🛹スノボ🏂
    ・アルコール🍺🍷🍾🥃🍸
    ・読書、映画鑑賞🎦

    🗿嫌いなもの🗿食べ物しかない

     

    ・🐟(煮ても焼いても美味しくない)
    ・🥑
    ・ゴーヤ
    ・パクチー🌿
    ・めっちゃ甘い食べ物

    人が好きなので嫌いな人とか、喋りにくい人とか対人関係は一切無いです♡


    🍾ホストをまた始めようと思った経緯🍾

    僕は昼職が長く、IT企業に勤めていました。

    IT企業ではマネジメント業務を行っており、元々人と話す事や、コミニケーション、みんなの笑った顔が好きだったので、自分に向いていたと思っています。


    しかしコロナ化という事もあり、出社から在宅業務に切り替わった事で同僚や部下とのコミニケーションとの機会が減り、仕事中はずっとPCと睨めっこが長期で続きました。もう本当に心が荒んで鬱になるかと。


    PCとの睨めっこに疲れた僕は昔からの夢であった居酒屋を経営しようと思い、退職を選択。バカ。

    何もいきなり辞めずとも働きながら企画書等並行で作れば良かったのにと……

    過去の自分を殴り飛ばしてやりたいバカめ!!!


    そんなバカ(YOSHIKI)は会社を辞め、企画書、経費計算、卸先の確保、全ての準備を整えていざ融資をもらいに日本公庫へ!!

    日本公庫からの回答は、


    「あー、居酒屋の従事経験ないよね??融資はちょっとできないなぁ?」

    当たり前ですよね??

    在職中になんでもっと良く調べなかったのかと。

    やっぱりバカですね本当に。


    でも夢を諦めないYOSHIKI。

    料理はできる、経験もある、足りないのは資金とトークだ。と安直な考えを特殊召喚。

    ここでホストの道へ足を踏み入れました。

    後悔はしていない。今を自由に、大切に生きてます。




    今後ともぼちぼち僕の生き方、考え方、好きなことを上げていきます。


    最後はタグにある通り、

    #お気に入りの写真で

    俺の人生で1番影響を受けた人です。

    すでに天国へ旅立ってしまったんですが、俺が俺たる所以は全てこの人から。

    まさかこの釣りバカオヂも俺がホスト始めてるなんて想像できないだろうなw



     

     

     

     

ホスホスへの掲載依頼はこちらからお願いしますマスコミ各位会社概要